ハリ&艶UP!魅力的なBustに適した
美容液ジェル
(恋人感覚orしっかりロミロミ)
『特別企画』
【美ジェル『 Bust 』コース】
オーガニック美容液GEL
【完全予約制】
夏に向けて、女性らしい美しいハリと艶のある
『美』ボディを手に入れませんか?
【美ジェル『 Bust 』UP】で使用する(美ジェル)某会社がオーガニック認証の世界基準をベースに、より安全で安心な原料を選択し、独自基準に基づいて開発、製造を行った『バストアップ美容ジェル』を使用致します。
様々なエイジング現象の根本にある“乾燥”と、美のバランスを司る“女性ホルモン”に着目したエイジングケアシリーズ。スキンケア&アロマによる相乗効果でアプローチ致します。
最新のボタニカルサイエンスに基づいて、肌機能を健康的でバランスの整った状態にし、キメ細かくハリのある鮮やかな素肌に導きます。
【通常コース】
「シャワー」→ 「肩もみ」→ 「うつ伏せ(足)」→「Hip」→「肩・背中」→「仰向け(足)」→「デコルテ」→「Bust」→「腹」
『 美ジェルコース説明 』
【使用方法】
美ジェルを両手の平に良く馴染ませながら、Bustに伸ばしマッサージを行います。
※美容液ジェルをBsutに浸透させます。
【美ジェル『 Bust 』UP】
【施術内容】
◉の時に『美ジェル』を使用します。
「シャワー」→ 「肩もみ」→◉「Bust」→「うつ伏せ(足)」→ 「Hip」→「肩・背中」→「仰向け(足)」→「デコルテ」→◉「Bust」→「腹」
『 美容液成分 』
ダマスクローズ
Damask rose
ダマスクローズは特に香りが高いことで古代から知られているバラです。
古代エジプトの女王・クレオパトラ7世がダマスクローズを愛したと言われています。
世界で2万種以上もあるバラのなかでも特に甘く芳醇な香りをもち「花の女王」とも言われ、ローズウォーターやローズオイルを抽出する品種として珍重されています。
女性の身体のリズムを整えます。また、スキンケア効果として、キメを整えながらハリとツヤを与えます。
カニナバラ
Cannabara
薬用ハーブとしては長い歴史を持ち、中国医学では「金桜子」という名前で腎臓・泌尿器の治療に使用されたと言われています。特にビタミンCが豊富とされています。
また、ローズヒップ原産国のチリでは「若返りの秘薬」と呼ばれるほど、美肌効果が高いと言われています。上述のように、レモンの10倍と言われるビタミンCに加えて、ビタミンA・ビタミンB・ビタミンE・鉄分・食物繊維・ベータカロテンなども含んでいるので、夏バテや妊娠中などの栄養補給や便秘・生理痛・目の疲れにも利用されます。
オオヒレアザミ
Oohireazami
細胞を若々しく保つ効果
オオヒレアザミの有効成分としてシリマリンには抗酸化作用があり、活性酸素の働きを抑える効果もあります。活性酸素は体内でその量が増えると、体の細胞を酸化させ老化を早めたり、変質させてガンを誘発する活働きがあります。この増加した活性酸素の除去に効果を発揮してくれるのです。
肌の調子を整える効果
シリマリンは、細かく分類するとシリビニン、イソシリビニン、シリクリスチンと呼ばれるフラボノイド類と紹介しましたが、この中のシリビン。シリビンは真皮のコラーゲンを増やし、繊維構造を正常化する作用を持つため、シワの改善に効果が期待できます。また体内で成長ホルモンの分泌を促し、細胞の老化を防ぐ効果もあります。そこから肌の調子を整え、美肌効果に繋がるのです。
ザクロの実
Zakuro no mi
美肌に導くザクロの実は大昔から女性の果実と呼ばれてきた美容や健康に効果があると言われている果物です。ポリフェノールが豊富に含まれています。ポリフェノールは抗酸化作用が代表的な効果で体をさび付きにくくして免疫力もアップする働きがあります。
それぞれのポリフェノールは女性の体にとって美と健康のためにはとても重要な役割を担っています。紫外線によるダメージ、ストレスにダメージ日々の生活の中で避ける事がなかなか難しいものですが、これらのダメージを軽減してくれるので、若々しい美肌を保つ事が出来るようになります。
フランキンセンス
Frankincense
フランキンセンスには、皮膚の再生作用があるため、お肌のくすみを取り除いて透明感をもたらし、お手入れ不足で固くなりがちなお肌をやわらかくしてくれます。また、傷を治す作用があるため、ニキビの回復を早くするのにも良いです。そして、皮脂(ひし・毛穴から分泌されている油分)の分泌を整える作用があるため、オイリー肌の方も、乾燥肌の方でも、どちらでも使いやすいです。
大豆イソフラボン
Daizu isofurabon
イソフラボンには美肌効果があることが知られていますが、それには大きく2つの理由があります。 まず、エストロゲン様作用による美肌効果。エストロゲンにはもともと、コラーゲンやヒアルロン酸の生成を促して肌をなめらかに美しく保つ働きがあり、エストロゲン不足を補うことで、美肌効果を発揮するというものです。 もうひとつは、イソフラボンの抗酸化作用による美肌効果。紫外線やストレスなどで体内に発生する活性酸素が肌の細胞を攻撃すると、コラーゲンが酸化・分解され、みずみずしさやハリが失われてしまいます。イソフラボンの持つ抗酸化作用がこのコラーゲンの分解を抑制することで、美肌効果が得られるというものです。
クダモノトケイソウ果実エキス
Kudamonotokeisou kajitsu ekisu
美容・健康効果そしてエイジングケア効果が得られる様々な栄養素が含まれています。
ビタミン類をはじめとした栄養素が豊富!
・ビタミンC:コラーゲン生成促進、メラニン色素の生成を抑制する。
・ビタミンB1:炭水化物の代謝を促進する。
・ビタミンB2:脂質の代謝を促進する。
・ビタミンB6:タンパク質・脂質の代謝を促進し、脂肪肝を予防する。
・ビタミンE:抗酸化作用、血行促進効果、肌のバリア機能を正常に保つ。
・βカロテン:体内に摂り込まれた後ビタミンAに変わる。皮膚や粘膜の健康状態を保ったり肌の角質化を予防したりする。
・クエン酸:新陳代謝を促進し、疲労回復効果がある。
・カリウム:体内にある余分な水分やナトリウムの排出を促進する。
・ナイアシン:血行促進効果の他に肝機能の働きをサポートする効果がある。
上記のようなビタミン類やミネラルをはじめとした様々な栄養素が含まれています。それぞれの栄養素から得られる効果は、総合的な美容・健康効果へと繋がります。
グリコシルトレハロース
Glycosyl trehalose
グリコシルトレハロースは、とうもろこしが由来の天然糖質であるトレハロースとグルコースが結合したもので、優れた保湿・保水成分を持っています。保湿によって肌を保護する役目もあり、肌のハリを保つのはもちろん、若い人の肌調整にもおすすめできる成分です。天然成分ですので、副作用の心配もなく、安全性が高いものとなっています。
また、グリコシルトレハロースには、角質に作用し、その水分量を保つので、それが膜となり、紫外線などの外的ストレスから皮膚を保護します。そのため、化粧品に多用されており、高い効果を期待できる成分として知られています。
肌自体の再生力や修復力を高める効果もあると言われており、基本的な化粧品としても活用されています。ダメージを受けてしまった肌への修繕要素として利用されることも多くなっています。
ビャクダン油
Byakudan abura
ビャクダン(白檀)オイルは最高の体の香りのためであるとして使用される、甘い暖かく、豊かな木質エッセンシャルオイルとして西に知られており、肌には、不足した水分を補ってくれるため、乾燥肌の保湿に向いています。鎮静させる効果があるので、炎症、肌荒れにも効果があります。また、水分を調整するので、むくみやセルライトにも効果的です。
にきびの炎症や赤みを落ち着か役立つ鎮静効果を持ちます。これは性質がにきびを引き起こす細菌を撃退し、清潔で無菌ポップにきびの傷を保つために役立つ抗菌剤および防腐剤です。
乾燥、老化や疲れた肌に効果的です。ビャクダン(白檀)のエッセンシャルオイルとクリームは、首やデコルテの美しさの世話をするための優れた手段です。原因ビャクダン油のその消毒特性のためににきびに役立ち、沸騰。乾燥フケがなくなります。ビャクダン(白檀)精油は、水分を保持する能力を増加させることにより、皮膚を柔らかく。それによって、それはふっくらと健康見えるように、フレークおよび水乾燥肌を取り除くのに役立ちます。
0コメント